成田 健– Author –
成田 健
企業の知的財産部門で働く、理系出身の弁理士です。
知財分野に関わり始めた方が、これからさらに成長していくお手伝いができればと思い、このサイトを作りました。
[経歴]
・2007年 関西の大学院を修了
・2007年 食品会社で研究開発を行う
・2013年 食品会社の知的財産部門で働く
・2019年 弁理士試験合格
・2020年 弁理士登録
・2021年 ブログを執筆開始
知的財産の世界を、できる限りわかりやすくお伝えしたいと思っております。
皆さんに少しでも興味を持っていただけると幸いです。
-
戦略立案
知的財産戦略で事業を加速! 競争と共創を両立させる戦略とは
内部や外部の情報の収集が終わり、ありたい姿を描いた後は、何をしたらいいだろう。 そうだね。次は、実際の「行動を決める」ことが大事だよ。 「行動を決める」か。段々現実的になってきたね。でも、どうやってその行動を決めたらいいの? よし、じゃあ今... -
戦略立案
事業部門と連携して成功へ!5Force分析で描く、効果的な特許戦略
ありたい姿って、どうやって定めるのがいいのかな。 そうだね。知財部門だけで決めるって訳にもいかないからね。やはり、事業部門との連携が必要だよ。 そっか。そうすると、ありたい姿だけではなく、実際の課題への取組みも連携が必要だね。 そのとおり。... -
戦略立案
強力な武器を手に入れろ!SWOT分析で描く、あなたの特許戦略ロードマップ
「ありたい姿」を思い描くように言われたんだけど、どう考えればいいか、さっぱりわからなくて。。。 確かに、まっさらな所から描くのは難しいよね。でも、そのためのいい方法があるんだ。 えっ!それは何なの?教えて!! それは、「SWOT」分析と「クロス... -
戦略立案
知財戦略で未来を創る!:自社の強みと弱みを徹底的に分析する
知財戦略を作るのは、将来を思い描くことだよね。将来を描くのは難しいな~。 そうだね。いきなり将来を描くのは難しいから、まずは、自身の強みと弱みを把握することだよ。 強みと弱みか。何でそれが必要なの? それはね、強みを伸ばし、弱みを補うことが... -
戦略立案
競合を出し抜く!特許MAPで描く、最強の知的財産戦略
特許とかの知的財産て、数が多くて全部を把握するの難しいよね。競合他社の知財状況って、どうやって把握するといいのかな? そうだね。数多くの知財を把握するには、「特許MAP」を利用するといいよ。 「特許MAP」か。聞いたことあるけど、どんな種類があ... -
戦略立案
競合に差をつける!:業界動向を分析し、勝てる戦略を立てる方法
知財戦略を作る上で、業界の動向を調べようと思うんだ。でも、どんな観点で、どのような方法で調べるといいのかな? 特許以外の情報も調べるとは、視野が広くていいよね。観点や調べ方は色々とあるから、今回はその情報を整理して伝えるよ。 知的財産戦略... -
戦略立案
特許戦略で勝つ!:PEST分析で外部環境を徹底解剖し、知財を最大化する
自社の状況を理解したら、次は外部の状況を理解する必要がありそうだね。 そうなんだ。外部の状況も色々な視点があるけど、まずは世の中全体の流れを知ることが必要かな。 世の中全体か~。広すぎて、どうやって見て行ったらいいかわかんないよ。 世の中全... -
戦略立案
自社を強くする!知財戦略の始め方:自社の知財を徹底的に理解する
自社事業の状況を理解したところで、知財戦略立案を進める上で、次に行うことは何かな? 自社事業の理解の次は、「自社の知的財産の状況」を理解することだね。 自社の知的財産の状況の理解か。具体的には、どのようなことを行っていけばいいの? そうだね... -
戦略立案
知財戦略立案の第一歩:自社事業の現状と目論見を徹底的に理解する!
「知財戦略」を作るように上司に言われたんだけど、何から手を付けたらいいか全然わからなくて。 「知財戦略」といわれても、抽象的で、わかるようでわからないことが多いよね。 そうなんだ。初めてのことだし、どうしたらいいの? よし!それじゃあ今回は... -
出願権利化
発明の創出方法を教えます!|発明ってどうやって作るの?
研究者や技術者、開発者、はもちろんのこと、今の時代では、知財パーソンも発明を創っていくことが求められる場面もあります。 発明って、ひらめくものという印象があるけど、意図的に創っていくことはできるんかな? そうだね。発明を意図的に創っていく...